【入試結果④】高校受験、大学受験合格おめでとう!
こんにちは。
高校受験生と大学受験生が見事合格をつかみ取ってきてくれました!
大手前高校、奈良女子大学合格!!🌸
2人とも、本当に最後までよく頑張りました!
苦手な国語の克服をきっかけに、通い始めてくれた生徒さんたちです。
公立高校受験は、試験日が3月と、中学受験・大学受験に比べて試験日が遅いため、最後の最後まで頑張らないといけない試験です。私立高校に行く子たちが入試を終えていく中、一番苦手だった国語に最後まで一生懸命向き合い、勉強し続けてくれました。最後の一か月、たくさんの課題を出しましたが、すべて完璧にこなしてきてくれました。模擬試験で点数が振るわなかったときも、弱音を吐かずに最後まで頑張り通したこの生徒さん。合格は、内申点取るために、1年生から努力し続けた結果です✨本当にお疲れさま!
大学受験も、共通テストに二次試験と、勉強しなければいけない教科が多岐にわたり、とにかく負担が大きいです。やってもやっても終わらない勉強に毎日毎日一生懸命向き合い、最後に合格を取ってきてくれました!彼女も、苦手教科から決して逃げず、どんなに模試や過去問が振るわなくても、引きずらず、気持ちを切り替えて努力していました。そして、伝えたアドバイスをすべて実行してくれる素直さが、成績UPに繋がったと思います。
各受験を終えて、どの生徒さんも本当に頑張ったな、と思っています。
当塾でも、第一志望校に合格できた生徒さんもいれば、第二志望校に合格した生徒さんもいます。納得のいく結果になった方もいれば、悔しさが残った方もいるでしょう。
どんな結果になったとしても、まずはここまで頑張った自分を認めてあげてください。今回夢が叶ったのなら、それは自分の努力の賜物です!!努力の結果を胸に、自分に自信をもって、次の夢に向かって頑張り続けてください✨
悔しさが残ったのなら、何が自分に足りなかったのか振り返ってみてください。そして、次こそ自分の夢を叶えられるように、悔しさをバネに一層努力を重ねてください。そうすれば、きっと次のステージで、一皮むけた自分に出会えるはずです。
受験は、ほとんどの人にとって、しんどくて苦しい試練です。受験する本人は当然ながら、支えるご家族にとっても、負担の大きい1年になります。ですが、必ず終わる日が来ます。
いよいよ新学期がスタートします。新受験生のみなさん、1年間、必死で頑張りましょう。頑張った分、いつか「あの時頑張ってよかった」と思う日が来ますよ!