【入試結果②】中学入試、全員合格!

こんにちは。

塾長の野村です。

関西圏の中学入試が終了しましたね。当塾の受験生たちも、1/18(土)からの一週間、毎日いろんな学校の試験場に行って、力を発揮してくれました。

<合格実績>

~関西圏~

洛星中学校 1名

明星中学校(特進)2名

開明中学校(スーパー理数)1名

清風中学校(理Ⅲ) 1名

立命館宇治中学校 1名

関大北陽中学校 1名

常翔啓光中学校 特待生A 1名 特待生B 1名

~関西圏以外~

愛光中学校 1名

香川誠陵中学校 1名

となりました。

全員、本当によく頑張ってくれました!!

大体の学校の合否が出そろうまで約一週間。

第一志望校に無事合格した生徒さんもいれば、第一志望校の結果がだめで、悔しい思いを胸に第二志望校や後期試験でリベンジを果たした生徒さんもいます。

合否が分かるまで、本当に落ち着かないもの。初日の試験で合格していれば万々歳!!けれど、不合格だった時、不合格が分かった数時間後、あるいは翌日に次の試験が待ち構えており、気持ちの切り替えが本当にしんどい一週間だったと思います。

そんなしんどい状況下でも、気持ちを切り替えて、見事合格をつかみ取った経験は、きっとこの先の人生に大いに役立つはずです。

本当に本当にしんどい1年間だったでしょう。お盆もお正月もなく、特に受験期は朝から晩までずーっと勉強一色でした。

過去問演習で何度も打ちひしがれ、もう受からないのではないか?という気持ちに苛まれながら、それでも前を向いて勉強し続けた生徒さんたち。

だからこそつかみ取れた結果だと思っています。みなさん、国語が最後は得意科目になり、ほとんどの試験で8割越えの成績を取ってきてくれました✨

6年生の1年間の過ごし方で、受験結果は大きく変わります。当塾の生徒さんたちも、初めの成績は、とても上記の学校には届かない成績の方ばかりでした。

当塾では、中学受験生は1対1で個別対応を行い、苦手とする分野やつまずいている箇所を徹底的に洗い出し、その分野の強化を行います。

また、精神的に不安定な状態のときには、じっくりと話を聞き、その状態を脱出できるようアドバイスを行っております。保護者の方ともこまめに連絡を取り、お子様が勉強に集中しやすい環境を整えるのも、当塾の強みです。

2025年の中学受験生の募集は残席2となっております。

特に国語が苦手な方、早いうちから徹底的に勉強すれば、受験期には安定した成績が見込めるようになります★

目標校合格を目指して、一緒に頑張りましょう!!

お知らせに戻る