お知らせ

高3生、京大実戦模試にて大健闘!

高3生、京大実戦模試にて大健闘!

あけましておめでとうございます。 塾長の野村です。 当塾の高3生が、京大実戦模試にて、素晴らしい成績を出してくれました! ・国語 偏差値48.5→61.4!!なんと、偏差値、12.9UP!! 冠模試でこの成績の上昇は、本人の努力の賜物です。 とても努力家で、絶対に手を抜かず、どんなに辛くてもペンを握り続けるこの生徒さん。 一度説明をしたら、次の授業のときには確実に自分のものにしてくる彼女を見て、教える側の私も「絶対にもっと成績があがるように頑張ろう」と思いながら授業に挑んでいます。 京大や国公立医学部を目指す生徒さんたちにとっての受験は、目標が高い分、立ちはだかる壁も高いもの。 受験前のプレッシャーに追い込まれたり、努力してもなかなか成績に反映されずに苦しんだりする姿を見ているからこそ、こうして成果が数字に表れると嬉しいものです。 高い高い壁であっても、その壁をぶち破るべく、前に進み続ける姿は、いつか絶対に報われる時が来ます。 共通テストまであと9日!夢に向かって、走り切れ!!!

高3生、京大実戦模試にて大健闘!

あけましておめでとうございます。 塾長の野村です。 当塾の高3生が、京大実戦模試にて、素晴らしい成績を出してくれました! ・国語 偏差値48.5→61.4!!なんと、偏差値、12.9UP!! 冠模試でこの成績の上昇は、本人の努力の賜物です。 とても努力家で、絶対に手を抜かず、どんなに辛くてもペンを握り続けるこの生徒さん。 一度説明をしたら、次の授業のときには確実に自分のものにしてくる彼女を見て、教える側の私も「絶対にもっと成績があがるように頑張ろう」と思いながら授業に挑んでいます。 京大や国公立医学部を目指す生徒さんたちにとっての受験は、目標が高い分、立ちはだかる壁も高いもの。 受験前のプレッシャーに追い込まれたり、努力してもなかなか成績に反映されずに苦しんだりする姿を見ているからこそ、こうして成果が数字に表れると嬉しいものです。 高い高い壁であっても、その壁をぶち破るべく、前に進み続ける姿は、いつか絶対に報われる時が来ます。 共通テストまであと9日!夢に向かって、走り切れ!!!

【速報】英検3級合格!!

【速報】英検3級合格!!

こんにちは。 塾長の野村です。 当塾生が、英検3級に合格しました!! 準2級以上を取りたいという目標をお持ちでしたが、中学生の時から英語が苦手のため、まずは中学の範囲から総復習したい、と通塾してくれたこの生徒さん。 部活動も忙しい中、普段の学校の勉強もしながら、中学生の範囲に戻って苦手科目の総復習をするのは本当にしんどかったと思います。 しかし、英検直前の1か月は週3回通塾し、たくさんの課題もすべてこなしてきてくれました。 高校生だから、中学の範囲はできて当たり前、とどうしても思ってしまいがちです。けれど、苦手な科目ほど、中学生の範囲の知識が抜け落ちている場合が多いもの。そのため、思い切って過去の範囲を総復習するほうが成績が伸びることも多くあります。 苦手な科目を中学生の範囲に戻ってやり直すのは、相当な時間と苦労が伴います。けれど、高校生からでも遅くはありません。「やろう」と思ったときに始めれば、必ず努力は報われますよ! 次は準2級、2級合格を目指して頑張りましょう!   ※英検のみの受講相談も承ります。料金は級ごとに変わりますので、お気軽にお問合せください。    

【速報】英検3級合格!!

こんにちは。 塾長の野村です。 当塾生が、英検3級に合格しました!! 準2級以上を取りたいという目標をお持ちでしたが、中学生の時から英語が苦手のため、まずは中学の範囲から総復習したい、と通塾してくれたこの生徒さん。 部活動も忙しい中、普段の学校の勉強もしながら、中学生の範囲に戻って苦手科目の総復習をするのは本当にしんどかったと思います。 しかし、英検直前の1か月は週3回通塾し、たくさんの課題もすべてこなしてきてくれました。 高校生だから、中学の範囲はできて当たり前、とどうしても思ってしまいがちです。けれど、苦手な科目ほど、中学生の範囲の知識が抜け落ちている場合が多いもの。そのため、思い切って過去の範囲を総復習するほうが成績が伸びることも多くあります。 苦手な科目を中学生の範囲に戻ってやり直すのは、相当な時間と苦労が伴います。けれど、高校生からでも遅くはありません。「やろう」と思ったときに始めれば、必ず努力は報われますよ! 次は準2級、2級合格を目指して頑張りましょう!   ※英検のみの受講相談も承ります。料金は級ごとに変わりますので、お気軽にお問合せください。    

【高校生の授業につきまして】

【高校生の授業につきまして】

こんにちは。 塾長の野村です。 高校生の対応教科のお問合せをいただくことが多いので、高校生の教科についてご案内いたします。(時間帯は応相談) 高校生 ①国語全般【現代文・古文・漢文】 最難関国私立二次試験、共通テスト指導可能です。 ※中学校・高等学校一種教員免許(国語)あり 最難関国公立・私立大学の二次試験の指導経験も豊富のため、ご希望に応じて授業を実施いたします。 ②医学部受験~志望理由書添削、面接対策~ 志望理由書添削、面接対策の指導経験も豊富にございます。 志望理由書は、完成するまで添削を実施いたします。 面接対策は、志望動機や自己PRの作成ポイントのアドバイスをはじめ、模擬面接を通して「受かる面接」まで徹底的に仕上げます。 面接準備は時間を要するため、早めの準備が必要となります。 ※費用は受験校数、面接練習回数によって異なります。お問い合わせください。 こちらは、完全一対一でのご対応といたします。(グループディスカッション・集団面接の練習は除く) ③AO入試・推薦入試対策 ②に同じ形式で、合格できる推薦文の書き方や面接等の指導を行います。 ③英検対策 大学受験の推薦入試等で必要なことが多い英検。 筆記試験対策はもちろん、二次試験まで進んだ場合も、面接対策まで実施いたします☆彡 ※英検のみの受講も可能です。費用は級により異なりますので、お問い合わせください。 ※理数系の教科の対応はございません。 ※2024年11月現在、高校生の募集も停止しております。 生徒様ごとにきめ細やかな指導をさせていただくため、定員制を設けております。 特に高校生の募集は新年度以降もわずかとなります。受験生のお問合せが多いため、直前のお申込みの場合、ご対応できない場合も多くございます。 ご興味をお持ちの場合は、お早めにご連絡をいただきますようお願い申し上げます。    

【高校生の授業につきまして】

こんにちは。 塾長の野村です。 高校生の対応教科のお問合せをいただくことが多いので、高校生の教科についてご案内いたします。(時間帯は応相談) 高校生 ①国語全般【現代文・古文・漢文】 最難関国私立二次試験、共通テスト指導可能です。 ※中学校・高等学校一種教員免許(国語)あり 最難関国公立・私立大学の二次試験の指導経験も豊富のため、ご希望に応じて授業を実施いたします。 ②医学部受験~志望理由書添削、面接対策~ 志望理由書添削、面接対策の指導経験も豊富にございます。 志望理由書は、完成するまで添削を実施いたします。 面接対策は、志望動機や自己PRの作成ポイントのアドバイスをはじめ、模擬面接を通して「受かる面接」まで徹底的に仕上げます。 面接準備は時間を要するため、早めの準備が必要となります。 ※費用は受験校数、面接練習回数によって異なります。お問い合わせください。 こちらは、完全一対一でのご対応といたします。(グループディスカッション・集団面接の練習は除く) ③AO入試・推薦入試対策 ②に同じ形式で、合格できる推薦文の書き方や面接等の指導を行います。 ③英検対策 大学受験の推薦入試等で必要なことが多い英検。 筆記試験対策はもちろん、二次試験まで進んだ場合も、面接対策まで実施いたします☆彡 ※英検のみの受講も可能です。費用は級により異なりますので、お問い合わせください。 ※理数系の教科の対応はございません。 ※2024年11月現在、高校生の募集も停止しております。 生徒様ごとにきめ細やかな指導をさせていただくため、定員制を設けております。 特に高校生の募集は新年度以降もわずかとなります。受験生のお問合せが多いため、直前のお申込みの場合、ご対応できない場合も多くございます。 ご興味をお持ちの場合は、お早めにご連絡をいただきますようお願い申し上げます。    

小学6年生(中学受験)、2人目の偏差値20UP☆

小学6年生(中学受験)、2人目の偏差値20UP☆

こんにちは。 塾長の野村です。 11月に入り、各受験生の受験が近づいてきている中、小学6年生(中学受験生)が大幅に成績を上げています!! 【国語】中学受験生が数多く受ける某模試にて・・・ 偏差値36.3⇒60.7!! なんと、偏差値24.4UPしました 8月から通塾してくれ、10月ごろから目に見えて正答率があがってきていたこの生徒さん。 そろそろ、模試で結果が反映されるといいな、と思っていたところ、大爆発してきてくれました! はじめは文章を読むこと自体がすごく苦手で、読みながらついつい別のことを考えてしまう・・・ような様子も見られた彼でしたが、今ではものすごい集中力で、問題演習に取り組んでくれています。 他教科に比べて、国語は成績が上がるのに時間がかかるもの。けれど、一度読み方が分かって成績が上がれば、成績が下がりにくいのも国語の特徴です。 第一志望校を目指して現在も猛勉強中! まだあと2か月半あるので、ここからさらにライバルを引き離しましょう☆彡   当塾の生徒さんで、偏差値20以上UPは2人目です。 こんな成績があがるなんてめったにない・・・と思われがちですが、次はあなたの番です。 2025年度から、一緒に頑張りましょう★  

小学6年生(中学受験)、2人目の偏差値20UP☆

こんにちは。 塾長の野村です。 11月に入り、各受験生の受験が近づいてきている中、小学6年生(中学受験生)が大幅に成績を上げています!! 【国語】中学受験生が数多く受ける某模試にて・・・ 偏差値36.3⇒60.7!! なんと、偏差値24.4UPしました 8月から通塾してくれ、10月ごろから目に見えて正答率があがってきていたこの生徒さん。 そろそろ、模試で結果が反映されるといいな、と思っていたところ、大爆発してきてくれました! はじめは文章を読むこと自体がすごく苦手で、読みながらついつい別のことを考えてしまう・・・ような様子も見られた彼でしたが、今ではものすごい集中力で、問題演習に取り組んでくれています。 他教科に比べて、国語は成績が上がるのに時間がかかるもの。けれど、一度読み方が分かって成績が上がれば、成績が下がりにくいのも国語の特徴です。 第一志望校を目指して現在も猛勉強中! まだあと2か月半あるので、ここからさらにライバルを引き離しましょう☆彡   当塾の生徒さんで、偏差値20以上UPは2人目です。 こんな成績があがるなんてめったにない・・・と思われがちですが、次はあなたの番です。 2025年度から、一緒に頑張りましょう★  

【重要】満席のお知らせ

【重要】満席のお知らせ

こんにちは。 塾長の野村です。 当塾のHPをご覧いただき、ありがとうございます。 オープン以来、多数のお問い合わせをいただきまして、本当にありがとうございます。 2024年度の指導枠が満席となりましたので、新規生徒様の募集を一旦停止いたしまして、現塾生様の指導に集中させていただきます。 欠員が出た場合は募集を再開いたしますので、その際はこちらのHPにて告知いたします。 次回の新規生徒様の募集開始は2025年1月下旬の予定です。 当塾にご興味のある方は、2025年度からのご入塾に関しましても、お早めにお問合せいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 (お問合せいただいた順に、ご案内をさせていただきます)                          学習塾 ひかる                                野村 光    

【重要】満席のお知らせ

こんにちは。 塾長の野村です。 当塾のHPをご覧いただき、ありがとうございます。 オープン以来、多数のお問い合わせをいただきまして、本当にありがとうございます。 2024年度の指導枠が満席となりましたので、新規生徒様の募集を一旦停止いたしまして、現塾生様の指導に集中させていただきます。 欠員が出た場合は募集を再開いたしますので、その際はこちらのHPにて告知いたします。 次回の新規生徒様の募集開始は2025年1月下旬の予定です。 当塾にご興味のある方は、2025年度からのご入塾に関しましても、お早めにお問合せいただきますよう、よろしくお願い申し上げます。 (お問合せいただいた順に、ご案内をさせていただきます)                          学習塾 ひかる                                野村 光    

【速報】英検、4級合格!!3級も一次試験合格★

【速報】英検、4級合格!!3級も一次試験合格★

こんにちは。 塾長の野村です。 当塾の小学5年生が英検4級(中学2年生相当)に合格しました! この生徒さんは、もともと英検5級を取得しており、さらに上の級での合格を目指して英検コースを追加で夏休みに受講してくれました。 普段から授業も熱心に受けてくれ、一度説明したらすぐに覚えてくれる彼女。 英検4級は、中学2年生相当の内容のため、5年生では聞いたことのない文法事項や単語、イディオムが山のように出てきます。 中学生でも重要事項の暗記に苦労する内容を、苦労しながらも、頑張って覚えてきてくれました! 5年生で4級合格は本当に素晴らしいです。今後も、さまざまな勉強をがんばってくれたらいいな、と思っています。 また、現在英検3級受験中の生徒さんも、無事に一次試験を突破! これから二次試験(面接対策)に入ります。 英検は、公立高校受験おいても役に立つ検定です。 当塾は英検対策も実施しておりますので、英検のみの受講でも、お気軽にお問合せください。(英検受講の学年は問いません) ※目安としまして、準2級以降は特に難易度が上がりますので、受験予定の試験日の半年前からの受講をおすすめしております。

【速報】英検、4級合格!!3級も一次試験合格★

こんにちは。 塾長の野村です。 当塾の小学5年生が英検4級(中学2年生相当)に合格しました! この生徒さんは、もともと英検5級を取得しており、さらに上の級での合格を目指して英検コースを追加で夏休みに受講してくれました。 普段から授業も熱心に受けてくれ、一度説明したらすぐに覚えてくれる彼女。 英検4級は、中学2年生相当の内容のため、5年生では聞いたことのない文法事項や単語、イディオムが山のように出てきます。 中学生でも重要事項の暗記に苦労する内容を、苦労しながらも、頑張って覚えてきてくれました! 5年生で4級合格は本当に素晴らしいです。今後も、さまざまな勉強をがんばってくれたらいいな、と思っています。 また、現在英検3級受験中の生徒さんも、無事に一次試験を突破! これから二次試験(面接対策)に入ります。 英検は、公立高校受験おいても役に立つ検定です。 当塾は英検対策も実施しておりますので、英検のみの受講でも、お気軽にお問合せください。(英検受講の学年は問いません) ※目安としまして、準2級以降は特に難易度が上がりますので、受験予定の試験日の半年前からの受講をおすすめしております。